ナンバーインスピレーションカード:日帰り旅行のテーマと課題
こんにちは。
数秘学カウンセラーの戸田朱美です。
先日久しぶりに旦那さんと日帰り旅行に
行った日の朝、
「今回の旅行のテーマと課題はなんですか?」
という問いをナンバーインスピレーションカード
にしました。
誰かに相談するほどではないけど、とか
ちょっとした心の指針みたいなことを
知りたいときナンバーインスピレーションカードは
とても頼りになるアイテムです。
自分でどうしたいのか?
なにが心地いいのか?
と自問自答することも大切ですが、
・自分が何がしたいのか?
なにが心地いいのか?
全然頭に浮かばないとき
・どうしても~べきとか
~したほうがいいという
考え方から離れられないときは
潜在意識の声を聴くにはピカイチの
使うことをおススメします。
このカードの力を借りて本当の自分は
どう感じているのか?
何を願っているのか?
を視覚から感じることが出来るのです。
では、
久しぶりの旦那さんとのお出かけです。
何を心がけたらいいのかをカードに問いかけました。
一枚目は
2
NEUTRAL(ニュートラル)
ハーモニー
2は
女性性・サポート・受容・包容力を
あらわします。
NEUTRALは
潜在意識の一番深い部分をあらわします。
カードの言葉はハーモニー
女性性を出す、
旦那さんをサポートするのかなぁと
思うのですが、カードのポジションは
NEUTRALなのでもっと深くからのメッセージが
隠されているよいうです。
なんだかピンとこないならそれでも
大丈夫ですが、このカード旦那さんをサポートする
必要があるならactionのカードが出る様に
思ったんですね。
自分を受容する
がこのカードの意味なのではないかな?
と感じました。
二枚目は
5
NEUTRAL(ニュートラル)
進化
5は自由・変化・アクティブ・コミュニケーション
という意味があり、
NEUTRALは潜在意識の一番深いポジション
カードの言葉は進化です。
5という数字は旦那さんが持っている数字でもあり
私は5が持っている特徴の「自由」とか
「枠にとらわれたくない」気持ちとかが
本当に理解できずに苦しんでいました。
5って旦那さんのことかな。
とおもったんですが、やっばりNEUTRALの
ポジションなんですね。
とゆうことは矢っ張りあらわすのは
自分が自由になること、
進化することを恐れないこと
なのではないのかなと思いました。
問題は旦那さんに見えるけど
旦那さんではない
わかっているけどカードで視覚にも
訴えられたらもうあきらめて
自分の事に集中するしかないですよね。
今回引いたカードはたぶんそんなカード
なんだと思います。