新企画!【勝手に】数秘☆カウンセリング
【勝手に☆数秘学カウンセリングについて 】
このご相談内容の回答は、ご相談者様の文章から数秘学の性質を戸田が頼まれてもいないのに【勝手に】考察して割り出したバースデイナンバーから数秘学的な見解でご相談にお答えしていきます。
数秘学には数字ごとにキーワードがあります。
統計上約8割方ご自身が持っているバースデイナンバーの数字の特徴が現れると言われています。
熟練している数秘学講師・カウンセラーは皆様が発した言葉・行動から数字の特徴をつかみ、おおよそのバースデイナンバーを推測する事が出来ます。
誕生数秘学についてはこちら
注意
このバースデイナンバーはご相談者様本来の数字ではありませんのでご注意ください。
ご自分のバースデイナンバーが知りたい、ご自分本来の数秘学的なアドバイスが欲しい場合は信頼できる数秘学カウンセラーまたは戸田のカウンセリングまでご相談ください。
このご回答コーナーは誕生数秘学のカウンセリングはこんな風に伝えてくれるのだという観点でお読みいただければ幸いです。
【題名】現在私は就活中で無職のプー太郎なのですが、正直就職をしたくありません。
takeさん
仕事についてご相談があります。
現在私は就活中で無職のプー太郎なのですが、正直就職をしたくありません。何かに縛られるという事に強い抵抗感があり、今までずっとアルバイトやフリーランスをして1年間隔で仕事を転々としてきました。しかしアラサーにも突入し、いい加減に就職をしなさいと、現在母親に強制的に就活をさせられている状態です。自分でもいつまでもこのまままではいけないと頭では理解できているのですが、就職=長く拘束される、というイメージが強く、嫌悪感が頭をよぎり行動的になれません。毎日同じ場所で同じ時間拘束され楽しくもない事をお金のためにやり続けなければいけないと思うだけで吐き気がします。過去にも就活をした事があったのですが、嫌すぎて仕事を始めてもいないのに鬱状態になってしまったほどです。嫌な事から逃げ続けている罪悪感と、周りが当たり前のようにできていることなのに自分はできていない、就職したくない、という強い思いが自分の中でぐるぐると渦巻いていてどうしたらいいのかわかりません。どうすれば就職に対する考え方を変えて行動的になれるでしょうか?両親の仕事に対する愚痴なんかは聞いた事がありませんし、周りにもそんな大人はいませんでした。なのにどうしてこんな人間に育ってしまったのか不思議で仕方ありません。
Takeさんの数字の根拠
何かに縛られるという事に強い抵抗感→自由を愛する5番
アルバイトやフリーランスをして1年間隔で仕事を転々→なんでも出来る9番・職を転々としやすい11番
就職=長く拘束される、というイメージが強く→縛られるのが嫌5番
楽しくもない事をする→楽しい事をしたい3番
感情を感じる、五感を感じる5番
鬱状態・罪悪感→鬱や罪悪感を感じやすい9番
周りが当たり前のようにできていることなのに自分はできていない→周りを気にする、社会性を重んじる9番
上記の根拠からtakeさんは
スピリチュアルナンバー・5
エンジェルナンバー9
チャレンジナンバー11
5・9・11の性質があると戸田は【推測】 します。
しつこいようですがこの9・5・11は推測のバースデイナンバーなのでご自分の本当のバースデイナンバーを知りたい場合は数秘学のカウンセリングをお受けくださいね。
それでは前置きが長くなりましたが、takeさんは5・9・11のバースデイナンバーだと仮定してご相談にお答えしていこうと思います。
Takeさんこんにちは
初めまして。
数秘学カウンセラーの戸田朱美と申します。
このたびは相談ありがとうございます。
>両親の仕事に対する愚痴なんかは聞いた事がありませんし、周り
>にもそんな大人はいませんでした。なのにどうしてこんな人間に育ってしまったのか不思議で仕方ありません。
とおっしゃっていますが、スピリチュアルナンバー5番さんは前世を冒険家・開拓者・ジプシーとう様々な地に移り住み、広い世界を旅して来た過去世があります。
よってご両親や周りの大人の影響というよりもtakeさん過去世からの生まれ持った性質だと考えられます。
なのでご自分の事を不思議だと思われる必要はありません。
5番さんの特徴として常に自由を追い求め好奇心が旺盛、環境への適応力も早いです。
多芸多才なので刺激を受けることによってい成長します。
変化や移動の多い職業、業界が向いている人もいます。
なので何かに縛られるという感情を感じることを嫌う5番さんは多いのです。
>今までずっとアルバイトやフリーランスをして1年間隔で仕事を転々としてきました。
からは数年かアルバイトやフリーランスで収入を得ていることから、どんなこともそれなりにこなせる器用さを持っている9番さんの性質が見られます。
どちらかと言えばお金儲けに対して罪悪感や嫌悪感を持っている傾向があり、お金が無ければ平気でいられるタイプです。
「人の役に立っている」「みんなに喜んでもらっている」という視点を9番さんはとても大切に思っています。
文章の全体にただよう会社組織では働きたくないという思いや何かに縛られるイコール自分の思い通りにできない、興味の赴くままに仕事を楽しみたいという思いが読み取れます。
そこから周りの環境に左右されてしまう、自分らしさを出せる場所を見つけるまでは、根気よく適職や自分に合う職場を探すと良いと言われている11番さんの性質が見られます。
良い物にも悪い物にも影響を受けやすいので、自分のアンテナを磨いていく必要がありますし、独自のユニークな視点や発想を生かした職業に就くと、才能を発揮できると言われています。
数秘学は自分の性質を知り、短所を認め、長所を伸ばしていきましょうと考えます。
なので数字の性質から読み取れる出来ない事、苦手なことはしなくてよいし、ご自分の好きな事、得意なことは何なのか一緒に探していきましょうとお伝えしています。
(しつこいようですが、5・9・11のバースデイナンバーは戸田が勝手に【推測】していますのでtakeさん本来の番号ではありませんのでご了承ください。)
そして肝心な
>どうすれば就職に対する考え方を変えて行動的になれるでしょうか?
というご質問ですが、心理学的にみるとお母さまからの強制や一般的な考えに振り回されて自分を失っている状況になっているようですね。
takeさん自身による「仕事とは長く拘束され続け嫌悪感が出るもの」という感情を感じたくないから主体的に取り組むことが出来ないのではないでしょうか?
やり方を聞いて就活に取り組むより、takeさんが興味のある仕事、どんな職場環境なら行動的に就活が出来るのか主体的に取り組むことが出来るのかをイメージしてみると良さそうです。
と言っても私も「会社嫌い・・・仕事嫌・・・」と思っていますのでtakeさんの仕事に対する嫌悪感はよくわかります。
わたしも自分らしさを発揮できる場所はどこだろう?私が誰かの助けになり、役に立てる仕事はなんだろう?と探してカウンセラー業へたどり着きました。
>他の人にはできているのに私にはできない
という劣等感や自信がない事も勤続13年で毎日判を押したように仕事に拘束されている私から見たら毎年違う会社で仕事も出来て、しかもフリーランスの仕事も出来る才能のある人と羨ましく感じます。
月並みですが「私は私、他人は他人」と周りとの境界線を引いて、いろんな仕事を経験してきた自分に沢山のハグと自信をもってくださいね。
さて、最後に戸田は数字と色から潜在意識の声を聴くナンバーインスピレーションカードというツールのカードセラピストでもあります。
本来ならばtakaさんご自身にカードを引いて頂くのですが、今回は私たちの潜在意識はつながっているという前提のもとカードを引いてtakaさんの「問題」をわかりやすく視覚化し、「解決」へのヒントを見つけて行きましょう。
>就職=長く拘束される、というイメージが強く、嫌悪感が頭をよぎり行動的になれません。
という文章からカードからヒントをもらうための質問文を作っていきましょう。
「就職に対して行動的になれないのは何が原因ですか?」
「その解決に必要なことは何ですか?」
という問いかけをカードにしていきます。
「就職=長く拘束される、というイメージが強く行動的になれないのは何が原因ですか?」
4action続ける
「その解決に必要なことは何ですか?」
というカードが引かれました。
「原因」のカードである「4」は安心や安全の意味があります。Takeさんはどこか就職という言葉に対して誠実で勤勉で無ければならないと思っているみたいですね。
就職する職場によっていろんな考え方があると思います。
Takeさんの就職に対する価値観の枠を広げていきませんか?
慎重になりすぎて身動きがとりにくくなってしまうのかもしれませんね。
次に問題を解決するために「1」のカードが引かれました。
1は男性性や意志力を表しますから、ただ「どうするか決める」ということです。
ご相談されてお弟子さん達からの回答を読まれていろいろと考えられたと思います。
就職への考え方に少しでも変化があったのではないのでしょうか?
小さな一歩でもよいですので、方向性を決める事が出来るとよいと思います。
takeさんにカードのアファメーションをお伝えしますね。
「あなたが決めた瞬間、道は開かれます」
2枚とも「action」という行動を促すカードですので「どう動くか」を意識してくださいね。
応援しています。
☆お知らせ☆
ブログでも数秘学のカウンセリングのご相談を無料で募集しています。
お時間はかかりますが、ちょっと見て欲しいという方は
・ニックネーム
・ご相談内容
・ご自分の生年月日
・バートナーシップやご家族などご相談内容に関係している方一人までの生年月日
をご記載のうえ
こちらのメールアドレスまでご連絡くださいませ。
gbotann08e@gmail.com
|
☆イベントのお知らせです☆
2020年7月23日(木祝)
◆午後の部13:30〜15:30
みつかる つながる ひろがる文化祭
に参加します。
HPはこちら
メニューはこちら
ココロがもっと楽になる!自分軸を取り戻すカウンセリング
どうしてこんなにうまくいかないの?
それはあなたの軸がずれているから。
自分の軸を取り戻してもう少し楽だけになりましょう。
あたなの愛をよみがえらせる!パートナーシップカウンセリング長年一緒にいるけどこのままでいいのだろうか?
この人とは空気みたいなものよ・・・
でも2人で一緒の時間を過ごすならパートナーともっと仲良くなりたいと思いませんか?
ほんのちょっとしたきっかけでぐるんと関係性が変化していきます。
よりよいパートナシップを築きたい方はぜひお申し込みください。
【時間・料金】
❶13:30~13:50
❷14:00〜14:20
❸14:30~14:50
❹15:00~15:20
20分 2,200円
お申込みはこちらから
詳細はこちらから
《自分軸》or《パートナーシップ》ワンポイントカウンセリングをお届けします。 | 【Zoom開催】みつかる つながる ひろがる 文化祭 with 誕生数秘学