【ココロノマルシェカウンセリング体験会】やまだようこカウンセラーの数秘的紹介
現在【ココロノマルシェカウンセリング体験会】の参加カウンセラー達がブログにて順番にカウンセラー紹介をするブログリレーを行っています。
ブログリレーの内容は下記のリンクからご覧ください。
各カウンセラーが個性豊かなので、ブログの内容も多岐に飛んでいて面白いです。
カウンセリング予約枠も1/3埋まってきました。
体験会当日は次のお客様も控えているため、時間の延長が出来ません。
せっかくのカウンセリング時間をお金のやり取りで失ってしまうのはもったいないと思いますので、ぜひ事前予約をオススメしております。
とはいえ私を含め予約はまだまだ受付中のカウンセラーもおりますので、数秘学的な側面から私なりに各カウンセラーを順番にブログで紹介していきたいと思います。
今日ご紹介するのはやまだようこカウンセラーです。
あいうえお順の反対からにしてみました(-ω-)/
いちどはまったら抜けられない、やまだようこワールドへようこそ。
世界で唯一のやまだようこのプロでもあります。
彼女の数字は
スピリチュアルナンバー(過去):4
エンジェルナンバー(現在):4
チャレンジナンバー(未来):5
4のキーワード:信頼・誠実・形を作る・継続
5のキーワード:自由・スピード・五感・コミュニケーション・自由奔放
彼女の数字の並びは〇―〇―△と前被り型です。
〇の数字の影響が色濃く出ます。
数秘学の説明はこちらをどうぞ
https://akemi83.hatenablog.com/entry/2019/08/16/032026
彼女の自由奔放な中にある誠実さはきっと4の数字のなせる業だと思います。
私はやまだようこカウンセラーと同じ4・4・5の方を知っているのですが、その方は若干5の自由奔放さが前面に出ていてご自分の中の4の性質が受け入れられない方でした。
・周りの人に警戒心を抱かせないのでお誘いされやすい事
・アイディアを形に作ることが得意な事
・組織の中で信頼をされて段取りをつけることが得意な事
・買い物をするときは気分ではなくあらゆる側面から必要かどうかを判断してから買う事
などすごく素敵な才能があるのに才能を受け入れられなくて、もったいないなぁと思った事があります。
特に私にはこれが羨ましい!
>買い物をするときは気分ではなくあらゆる側面から必要かどうかを判断してから買う事
陽の気質が強い人はその場の雰囲気やなんとなくで買い物をしてしまう事が多いので散財が多いのです(-_-;)
ああ私もという読者の方はお気を付けを。。。
〇-〇-△の形の方を何人か知っていますが、皆さん共通して△の部分の数字の印象が色濃く出ているたように思います。
なんというか生きそぐ感じと言いましょうか、そんなイメージです。
本来ならば〇-〇の数字の魅力がしっかり出てきてその後△の数字の魅力が出てくると言う順番が理想と考えられています。
しかし、心理学を勉強されていたりしてご自分がわかっていらっしゃるとおもいますので、あんま気にしなくても良いです。
数秘学は才能の種ですので何かの折に思い出していただいて、鏡を磨くように「キュ、キュ」とご自分を磨いていければいいとおもうのです。
やまだようこカウンセラーの数秘的素敵ポイントはスピリチュアルナンバー(過去)の4にあります。
彼女のお誕生日は22日なのですが、数秘学的に22日生まれの方は4と言っても普通の4とは違っているねと言われます。
数秘学会での22日生まれの代表格は野球のイチロー選手、女優では菅野美穂さん、北川景子さんです。
そう!22は「カリスマ・理想の実現」などのキーワードがありますので、22日生まれの方はカリスマ性をもっているのです。
22日生まれの方はこれ知ったら小躍りしてくださいね(*ノωノ)
とらえどころがないけれど、独特な世界観と不思議な魅力を持っています。
なにもないと思っていたあなたにもカリスマ性があるんですよ!やったー。
何事にも誠実な彼女、普通の人なら触れない事柄でも「ありがとう」の言葉をわすれません。
私は彼女に「朱美ちゃん、ありがとう」と言われるととても嬉しい気持ちとなにやら甘酸っぱい気持ちが広がるのです。
なんだか不思議な感覚になります。
彼女の魅力でもある捉えどころの無い自由な雰囲気は5の影響だと思っています。
5は自由を愛すコミュニケーターでもあります。
最後にやまだようこカウンセラーの「九つの波」を計算してみました。
9つの波の説明はこちらをどうぞ
お誕生日を起点として一年間を見ます。
今年2020年のお誕生日からサイクル⑨:手放しの一年間に入ります。
来年2021年のお誕生日からサイクル①:種まきに入り新しい9年周期がはじまります。
来年は新しい9年周期をどう過ごしていくのか方向性を決めるスタートするのにピッタリな時期です。
今年はその前段階として今まで持っていた観念などを手放していく年です。
新しいことをするためには余裕が必要です。
今年一年をかけて余裕を作っていきましょう。
断捨離もオススメです。
そんな誠実で自由なカリスマ性を持つやまだようこカウンセラーはドキドキしながらお客様とお会いすることを楽しみにしています。
やまだようこのカウンセリング体験会メニュー
自己肯定感・自分軸・私を生きる
【メッセージ】
自己肯定感・自分軸・私を生きる・天命遂行型・勇気。
特徴:体力無い・腐ったものでお腹壊したことない。 憧れ:何でも食べられる為、食物の好き嫌いを言ってみたい。 好きな物:電車・臭豆腐・小さくて高カロリーな食物・袖の無い服。 嫌いな物:満員電車・行列に並ぶこと・焼きすぎたスクランブルエッグ。 私は、世界でただひとりの「やまだようこのプロ」。 やっぱり私は「私が」いい。と思えるやまだようことお喋りの40分、過ごしてみませんか?
【メニュー】
やまだようことお喋りの40分
【時間・金額】
40分 4,400円(税込)
【参加時間】
午後
14:30~15:10
15:20~16:00
16:10~16:50
17:00~17:40
【ブログ】
【ココロノマルシェカウンセリング体験会】の詳細です。
数秘学に興味を持った方は
戸田朱美のカウンセリング体験会メニュー
【メニュー】
本当の自分を知る 初めての数秘学ワクワク!ワークショップ
【時間・金額】
90分 4,800円
【参加時間】
10:15~11:45
12:00~13:30
※各回定員3名になります。
【メッセージ】
「本当の自分って何だろう?」って思った事はありませんか?
数秘学は生まれた日に決まる【3つの数字】を知ることで自分の中に潜んでいたあなたらしさ・魅力・そして隠れた才能を発見できます。
心理学的なワークだけでは自分らしさがわからない方、自分の才能を知りたい方にもオススメです。
今回はワークショップ形式で参加メンバーとお話しながら進めますので、ブレーンストーミングの様にカウンセリングとはまた違った価値観や考え方を知ることができますよ。
楽しくお話しながら自分をよりよく知っていきましょう!